入園前の[親子の広場] ぴよぴよ・土曜日特別企画のお知らせ
ながもり・ながもり第二幼稚園では
平日火曜〜金曜の遊びの他に、
土曜日にちょっとスペシャルな楽しいイベントを開催しています。
9月は
【おやこアート】
”感性・イメージ力・アイデア脳を育てるアート幼児教育 wakucow Art”を主宰する
土井さおり先生をお招きして、
音の出るアート作品 『ミニほわカラさん』を作ります。
まず、視覚をたよらず、聴覚で、どんなものの音かを感じとります。
そして、音づくりに挑戦!音がでる作品ができますよ。
*2歳のお誕生日を迎えたお子様を対象としています。未就園児でしたら3歳もOK。
土井さおり先生のブログ→ https://ameblo.jp/wakucow/
土井さおり先生が、この作品を通して伝えたいこと。
をお聞かせくださいました。
「いつも、視覚をたよりに生活してることが多い私たちですが、
視覚を遮断すると、聴覚は敏感になります。
聞いたことがある音、なにかに似ている音、はじめて聞く音、好きな音、苦手な音、
いろんなことを感じ、気づきます。
そんなものの音だったの? というおどろきにも出会え、
自分で音をつくることで、子供たちの世界はどんどん広がります。
保護者の方には、お子さまがどんなことに興味を持つのか、どんなふうに感じとるのか、
と、たくさんの発見があるかと思います。
アートと遊びを組み合わせたアートプログラムで、
これからの子どもたちの未来に必要な感性、イメージ力、アイデア脳を育てていきます。』
芸術の秋 おやこで愉しんでくださいね。
土曜日特別企画には、電話予約が必要です。
ながもり幼稚園 電話 0582460422
10時15分〜12時00分
持ち物:おやつの時間のための飲み物用コップ
*平日は予約不要ですので、お気軽にお寄りください。
以降の土曜日特別企画ご案内
10月 運動会ごっこ(26日 場所 長森幼稚園)
去年好評だった運動会ごっこを今年も開催します。
幼稚園の園庭で、ミニ運動会をしましょう!
11月 おやこでヨガ(2日 場所 ながもり第二幼稚園
9日 場所 長森幼稚園)
飛騨高山を中心に活躍するyoga_switchの下嶋利恵先生。
ヨガマットはこちらでご用意があります。
お水などの飲料水とタオルをお持ちの上、動きやすい服装でご参加ください。
(妊婦さんへの指導には特別な配慮を必要といたしますので、妊娠の可能性があるお母様ご自身のヨガはご遠慮ください。他のご家族の方と一緒に参加は可能です!)
12月 運動あそび(7日 場所 ながもり第二幼稚園)
幼稚園の体操の先生、若松先生と一緒に、
体をいっぱい使って、のびのびと運動しましょう!
どの回も10時より受付開始(実施は 10:15〜11:30)
〜詳しくは前月のブログでお知らせいたしますね!〜
お待ちしています♪