門松は、お正月に地上に降りて来る歳神様が
我が家を見逃さず来てくれますようにと、
室町時代から玄関に飾るのが一般的になったようですね。
来年も園児たちが健やかに過ごせますようにとの願いを込めて
今年も門松やさんに立派にたてていただきました。
今日の午前中、
園児たちが園舎に入っている間に仕上げてくださいました。
玄関から帰るお迎えの子達は気づいたかな?
今年もあと10日。
寒く、忙しい日が続きますね。
みなさま、お風邪など召しませぬように。。。