ながもり第二幼稚園のホールには、真っ赤なポストがあり、
お友達同士で、本格的にお手紙のやり取りをしています。
ポストも郵便バッグも、郵便局のかたにいただいたものです!
年長さんが郵便局員さんになり、
消印を押したり配達をしたりと楽しんでいます。
その年長さんが、”本当の郵便局”に行きました。
とてもお天気の良い日にみんなでてくてく、歩いて行きました。
宛名を保護者の方に書いていただいた年賀はがきに、
「あけましておめでとう」と書いたり、戌の絵を描いたりして、
親しい方にハガキを送る体験をしました。
「届きますように」とお願いする子もいました。
行き帰りの道、楽しげに鼻歌交じりの園児たちでした。
お正月には心のこもったお便りが誰かに届くかな?